固定電話の安心感をスマートフォンの気軽さで
- 固定電話の発着信をスマホで操作できるサービスを比較!
- > コラム一覧
- > 5ページ
コラム一覧
-
会社用スマホは必要ない?個人のスマホ1台で兼用する方法とは?
リモートワークや在宅勤務が主流になるにつれて、スマホの通話料金や通信料金を一元管理したいというニーズが高まっています。とはいえ、「社用スマホの導入」か「個人のスマホを業務用として併用すべきか」迷ってい
-
スマホから固定電話への通話料金を無料にする方法!LINE Out Freeの使い方
無料通話アプリを使ってスマホから固定電話への通話料金を無料にする方法をご存知ですか?ほとんどの無料通話アプリは、基本的にスマホ同士が大前提。そこで今回は、スマホから固定電話へ発信する際の通話料金が制限
-
スマホをbluetoothで子機にする方法と開発中アプリのご紹介!
「古いスマホを子機として使いたい」「持ち歩くなら小さくて軽いスマホ子機がいいかも…」と思っていませんか?そこで今回は、引退したスマホを子機にする方法と1つの電話番号を2台の携帯で共有して発着信する方法に
-
050番号のIP電話とは?固定電話もスマホもメリットあり!
050番号のIP電話は、新たに電話番号の取得を検討している方にとって有力な選択肢です。固定電話だけでなく、スマートフォン用も登場しています。そこで今回は、050番号のIP電話にはどのような特徴があるのか、料金や
-
非通知のワン切り対策!固定電話にかかってくる迷惑電話の対処法
深夜であろうと忙しい早朝であろうと、タイミングを問わずかかってきては直ぐに切れてしまう非通知のワン切り電話。 中には、1日に何度もかかってきてノイローゼ気味になる方もいるようです。 そこで今回は、
-
固定電話で迷惑電話をブロック!着信拒否する方法5つと再犯対策に役立つ機能2つ
こちらの都合に関係なく、一方的にかかってくる迷惑電話。中には、悪質なセール電話や振り込め詐欺といった犯罪に繋がるケースも珍しくありません。そこで今回は、固定電話に対する迷惑電話の対処法として最も効果的
-
スマホで固定電話番号が取得できるアプリ&クラウドPBX5選!無料の範囲は?
初めてスマートフォンで固定電話番号を取得するサービスが登場して以降、今では類似サービスを提供している企業が次々と登場しています。とはいえ、どこまでが無料でどこからが有料なのか、見分けにくいのが厄介なと
-
IP電話アプリおすすめ5選!比較ポイントを徹底解説
テレワークの普及に伴い、IP電話アプリへの注目が集まっています。 とはいえ、種類が多くて比較ポイントが分からない…という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、IP電話サービスのメリット・デメリ