カテゴリー:固定電話 解約

固定電話の解約・利用休止・一時中断の違いとは?3大キャリアの手続き方法を解説!

固定電話の解約方法とリスクについて!再開する賢い方法とは?

「ほとんど使っていない固定電話を解約して通信費を節約したい!」と思われている方も多いではないでしょうか。

とはいえ、いざ固定電話を解約するとなると不安要素があるのも事実。

そもそもNTTの固定電話を止める方法には、解約・利用休止・一時中断の3種類があり、目的に合わせて選択できるようになっています。

そこで今回は、固定電話の解約・利用休止・一時中断にはどのような違いがあるのか、何を基準に選べば良いのかについてまとめてみました。

後半では、SoftBankやKDDIの固定電話回線を解約する方法や、月額料金を節約しながら固定電話の番号を維持する方法についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

固定電話の解約・利用休止・一時中断の違いとは?

利用中の固定電話回線を止めるための手続きは、解約・利用休止・一時中断の3種類から選べます。

3種類の手続きにはどのような違いがあるのか、一覧表にまとめてみました。

解約 利用休止 一時中断
内容 今後、電話を再利用する予定がない方が対象 電話を再利用する場合、電話番号は変更になる
※最大10年間、電話の権利が維持される
電話を再利用する場合、同じ番号が利用できる
※利用する住所が変わる場合は、番号が変更になることもある
対象回線 ・加入電話
・加入電話/ライトプラン
・INSネット64
・INSネット64/ライト
・加入電話
・INSネット64
・加入電話
・加入電話/ライトプラン
・INSネット64
・INSネット64/ライト
継続期間 最大10年間
※5年ごとの更新が必要
無期限
※毎月、回線使用料の支払いが必要
再利用時の同番号利用 電話番号が変わる 同じ電話番号を利用できる
電話を止める工事費 2,200円 2,200円~11,000円程度
電話を再開する工事費 2,200円~11,000円程度 2,200円~11,000円程度

目的がコスト削減なら「解約」か「利用中止」がおすすめ!

「固定電話をやめようかな…」と思っている方の多くが、費用の削減を目的に挙げています。

中でも大きなウエイトを占めているのが、使用頻度に関わらず必ず発生する基本料金でしょう。

ただし、固定電話の「一時中断」手続きを行っても、固定費のメインである基本料金は支払い続けなければなりません。

つまり、固定電話を止める目的がコストの削減なら「解約」または「利用休止」を選択すべきなのです。

【NTT】固定電話を「解約」する方法

ここからは、NTTの固定電話を「解約」する方法について、下記の3項目に分けて解説していきます。

  • 「解約」が向いている人
  • NTT東日本の解約手続き
  • NTT西日本の解約手続き

「解約」が向いている人

固定電話の「解約」は、利用休止や一時中断とは違い工事費用が発生しないため、下記のような方におすすめの方法です。

▼固定電話の「解約」が向いている方

  • 電話の加入権を手放してもいい方
  • 利用中の電話番号を手放してもいい方
  • 工事費をかけずに手続きしたい方

なお、固定電話を解約するメリット・デメリットについては下記の記事で詳しく解説しております。

▼関連記事

NTT東日本の解約手続き

固定電話を解約すると、保持している「電話の加入権」と「電話番号の使用権」が消失します。

利用中の固定電話が同じ条件下で二度と使えなくなる「完全解約」と言った方がイメージしやすいかもしれません。

NTT東日本の固定電話を解約する方法・窓口は、下記の通りです。

対象地域 北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・長野県・新潟県
下記の回線を解約する方法
・加入電話
・加入電話/ライトプラン
・INSネット64
・INSネット64/ライト
①インターネットからの解約依頼
https://web116.jp/shop/a_line/cancel.html②電話での解約依頼
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0120-116-000受付時間 9:00~17:00(土日祝日もOK)
ひかり電話の契約を解約する方法 電話での解約依頼
0120-116116受付時間 9:00~17:00(土日祝日もOK)
解約に必要な情報 ・電話番号
・契約者名
・電話を利用している住所
・料金の支払情報
・本人確認書類

NTT西日本の解約手続き

一方、NTT西日本の固定電話を解約する方法・窓口は、下記の通りです。

対象地域 富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
※行政区域とNTT西日本の県域が異なるため、長野県の一部地域も含まれます。
下記の回線を解約する方法
・加入電話
・加入電話/ライトプラン
・INSネット64
・INSネット64/ライト
①インターネットからの解約依頼
https://www.ntt-west.co.jp/denwa/tetsuduki/stop/kaiyaku.html②電話での解約依頼
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0800-2000116受付時間 9:00~17:00(土日祝日もOK)
ひかり電話の契約を解約する方法 電話での解約依頼
0120-116116受付時間 9:00~17:00(土日祝日もOK)
解約に必要な情報 ・電話番号
・契約者名
・電話を利用している住所
・料金の支払情報
・本人確認書類

【NTT】固定電話を「利用休止」する方法

ここからは、NTTの固定電話を「利用休止」する方法について、下記2項目に分けて解説していきます。

  • 「利用休止」が向いている人
  • 「利用休止」の手続き

「利用休止」が向いている人

固定電話の「利用休止」は解約とは違い、「一定期間、電話加入権が残せる」うえ「工事費が発生する」ため、下記のような方に選ばれています。

▼固定電話の「利用休止」が向いている方

  • 将来、固定電話が必要になるかも…と思っている方
  • 高額だった加入権を手放したくない、と思っている方
  • 多少の工事費は気にならない、と思える方

「利用休止」の手続き

NTTの固定電話に対して「利用休止」の手続きを行う方法・窓口は、下記の通りです。

あらかじめメリット・デメリットを比較したうえで、手続きを行ってください。

下記の回線を解約する方法
・加入電話
・INSネット64
※ライトプランを除く
▼NTT東日本
①インターネットからの申し込み
https://web116.jp/shop/a_line/cancel.html②電話での申し込み
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0120-116-000▼NTT西日本
①インターネットからの申し込み
https://www.ntt-west.co.jp/denwa/tetsuduki/stop/kaiyaku.html
②電話での申し込み
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0800-2000116
利用休止の最大継続期間 最大10年間
※5年ごとの更新が必要
工事費 ・電話停止時 2,200円
・電話再開時 2,200円~11,000円程度
メリット ・電話加入権(施設設置負担金)を、最大10年間残せる
・休止から10年間であれば、加入権を購入しなくても固定電話が再開できる
デメリット ・固定電話を再度利用する際、同じ電話番号が使えない

【NTT】固定電話を「一時中断」する方法

ここからは、NTTの固定電話を「一時中断」する方法について、下記2項目に分けて解説していきます。

  • 「一時中断」が向いている人
  • 「一時中断」の手続き

「一時中断」が向いている人

固定電話の「一時中断」とは、文字通りあくまで一時的に使用を停止する手続きです。

使用中の固定電話回線に対して一時中断の手続きをしても毎月の回線使用料が今まで通り発生するため、最大のランニングコストである固定費の削減には繋がりません。

よって、「一時中断」の手続きは下記のような方に向いています。

▼固定電話の「一時中断」が向いている方

  • コスト削減が目的ではない方
  • 利用中の電話番号を手放したくない方
  • 電話の加入権を、無期限で手放したくない方

「一時中断」の手続き

NTTの固定電話に対して「一時中断」の手続きを行う方法・窓口は、下記の通りです。

下記の回線を一時中断する方法
・加入電話
・加入電話/ライトプラン
・INSネット64
・INSネット64/ライト
▼NTT東日本
①インターネットからの申し込み
https://web116.jp/shop/a_line/cancel.html②電話での申し込み
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0120-116-000▼NTT西日本
①インターネットからの申し込み
https://www.ntt-west.co.jp/denwa/tetsuduki/stop/kaiyaku.html
②電話での申し込み
固定電話から:局番なし116
携帯電話から:0800-2000116
一時中断の最大継続期間 無制限
工事費 ・電話停止時 2,200円
・電話再開時 2,200円~11,000円程度
メリット ・期限の制限がなく、電話の加入権が残る
・将来的に固定電話を再開する際、同じ電話番号が使える
デメリット ・中断中も、毎月の回線使用料を支払い続ける必要がある

【SoftBank】固定電話を「解約」する方法

SoftBankの固定電話をやめる場合は、電話連絡にて「おとくライン回線の番号廃止手続き」を行います。
▼おとくラインの解約

  • 連絡先:おとくラインカスタマーセンター(0088-221-221)
  • 受付時間:平日10:00~17:00(年末年始を除く)

なお、ご利用状況によって解約の際に発生する費用が異なりますので、あらかじめコールセンターに確認しておきましょう。

▼おとくラインの注意点

  • おとくライン交換機等工事費:回線ごとに1,100円(税込)が発生する
  • 番号ポータビリティをしている:工事費1,650円(税込)が発生する
  • 割引サービスを利用している場合:利用期間によっては違約金が発生する

【KDDI】固定電話を「解約」する方法

KDDIの固定電話は、電話サービスの種類ごとに連絡先が異なるのが特徴です。

▼KDDI電話の連絡先

  • ホームプラス電話:お客さまセンターに電話、または「My au」
  • ケーブルプラス電話:契約しているケーブルテレビ会社
  • ホーム電話:契約しているケーブルテレビ会社
  • KDDI-IP電話:契約しているプロバイダ
  • auひかり電話(au one netでプロバイダ契約):KDDIお客さまセンター
  • auひかり電話(au one net以外のプロバイダ):契約しているプロバイダ

ご利用のサービスによって解約手続きの方法が微妙に異なりますので、詳しくはKDDIの公式サイトを参照して下さい。

迷ったら固定電話アプリがおすすめ!

「固定電話を解約したら後悔しそうで迷っている」、または手続き後に「やっぱり必要かも…」と感じたら、固定電話アプリという選択肢を検討してみてはいかがでしょうか。

固定電話アプリなら加入権が不要なのはもちろん、毎月の基本料金が従来の回線よりも格安なうえ、最短10分で使えるようになり、なによりスマホのみで市外局番つきの電話番号が手に入るのです。

03plus CITVPlus
月額料金 980円 980円
利用できる市外局番 03/06/011など34種類 03/06/052など12種類
番号の取得期間 最短10分 最短10分
共有できる端末数 基本ID+追加IDと同数/代表番号 1番号を5台
無料範囲 外線を他の端末にまわせるパーク保留など 転送や留守番電話など
向いている人 海外から国内への通話を無料にしたい人 個人宅/小規模オフィス

▼公式サイト

まとめ

スマートフォンの普及が拡大するにつれて、ニーズが低下している固定電話。

特に個人の住宅では、ほとんど使われていないという場合も珍しくありません。

「固定費を削減したい!」という方なら、検討の余地はあるでしょう。

一方、「支払いは減らしたいけど解約するのは不安…」という場合は、従来プランから固定電話番号取得アプリへ切り替えるのも、手軽にコストが削減できる賢い方法です。