カテゴリー:アプリ 固定電話

スマホから固定電話への通話料金を無料にする方法!LINE Out Freeの使い方

スマホから固定電話への通話料金を無料にする方法!LINE Out Freeの使い方

無料通話アプリを使ってスマホから固定電話への通話料金を無料にする方法をご存知ですか?ほとんどの無料通話アプリは、基本的にスマホ同士が大前提。そこで今回は、スマホから固定電話へ発信する際の通話料金が制限つきで無料になる「LINE Out Free」について解説します。

無料通話アプリは固定電話へ発信できる?

無料通話アプリを大きく分類すると、下記の2種類に分けられます。

▼無料通話アプリの種類

  • 同じアプリをインストールしたスマホ同士でのみ通話できるタイプ
  • 同じアプリをインストールしていないスマホや固定電話でも通話できるタイプ

つまり、スマホから固定電話へ発信するには、有料・無料を問わず同一アプリのインストールが必須条件に含まれていないタイプを選ぶ必要があるのです。

スマホから固定電話へ発信できる無料通話アプリとは?

固定電話やスマホの電話番号へ直接かけられる無料通話アプリには、「回線交換方式」と「IP電話方式」があります。

ただし、IP電話方式の無料通話アプリは3種類に細分化されており、一部は固定電話や携帯電話番号へ発信することができません。

同一アプリ間の通話 携帯電話へ発信 固定電話へ発信
回線交換方式
IP電話方式 × ×
IP電話(050番号)
IP電話(050番号以外)

回線交換方式の無料通話アプリとは?

回線交換方式とは、文字通り電話回線を使用している通話アプリです。

最大の特徴は、何と言っても通話品質の高さ!通常の携帯電話同士の通話と比べても遜色ありません。

通話がネット環境に左右されないため固定電話・スマホを問わずノイズが入りにくく、ビジネス用としても適しています。

もちろん、スマホから固定電話への発信も可能です。

▼回線交換方式の特徴

  • 対象アプリ:楽天でんわ/G-Callなど
  • メリット:通話品質が非常に高く安定している/スマホの電話番号がそのまま使える
  • デメリット:クレジットカードの登録が必要

ただし、下記の2種類は初期費用・月額料金が無料のため「無料通話アプリ」として流通していますが、通話料金は有料です。

月額料金 固定電話への通話料金
楽天でんわ 10円/30秒(国内一律)
G-Call 無料 10円/30秒(国内一律)

ちなみに、国内通話であればスマホ・固定電話の料金差はありません。

IP電話方式の無料通話アプリとは?

国内で最も普及率が高く、世代を問わず利用されているのがIP電話方式の無料通話アプリです。

ただし、基本的に同一アプリをインストールしているスマホ同士でなければ利用できません。

つまり、「通常のLINE」や「Skype」は国内屈指のメジャーアプリである反面、特定のオプション機能を使用しない限りスマホから「固定電話番号」や「本来の携帯電話番号」へ発信することができないのです。

▼IP電話方式の特徴

  • 対象アプリ:LINE/カカオトーク/ Messenger/Viber/Skypeなど
  • メリット:同一アプリ間の通話料金が無料/知名度が高くて安心
  • デメリット:同一アプリ間以外は使えない/通話品質が低い

IP電話(050番号)の無料通話アプリとは?

専用の050番号が割り振られるため、スマホで2種類の電話番号を使い分けたい方におすすめです。

▼IP電話(050番号)の特徴

  • 対象アプリ:050 plus/LaLa Call/SMARTalkなど
  • メリット:IP電話方式より通話品質が高い/050番号から固定電話・スマホに発信できる
  • デメリット:回線交換方式よりは通話品質が劣る/月額料金が発生するタイプが多い

050番号は、通話品質および遅延速度が一定の水準に達していると、国が認めた事業主だけが取り扱えるルールになっています。

したがって、回線交換方式には及ばないものの、安心して利用できるレベルと思って良いでしょう。

ただし、残念ながらスマホから固定電話への通話料金が有料なうえ、月額料金が発生するタイプが多いため、頻繁にかける方でなければ元が取れません。

月額料金 同一アプリ間 固定電話への通話料金
050 plus 300円 無料 1.44円/30秒
LaLa Call 100円 無料 約1.3円/30秒
SMARTalk 無料 無料 8円/30秒(国内一律)

IP電話(050番号以外)の無料通話アプリとは?

こちらは、スマホから固定電話番号や本来の携帯電話番号へ発信することができるよう、同一アプリユーザー同士の通話が無料になる「LINE」や「Skype」のアップグレード版として登場したサービスです。

▼IP電話(050番号以外)の特徴

  • 対象アプリ: LINE Out/Viber Out/Skype Outなど
  • メリット:クレジットカードやApple課金、LINEコインなど支払い方法が豊富
  • デメリット:着信番号が非通知・国際番号形式など、キャリアによって統一されていない

デザインや仕様が従来のアプリと同じため、初めての方でも迷わず使えるという点も大きな強み。

ただし、通話料金が無料になるのは同一アプリをインストールしている相手のみになっていますので、スマホから固定電話へ発信した際の通話料金は有料です。

月額料金 同一アプリ間 固定電話への通話料金
LINE Out 無料 無料 コールクレジット14円/1分、30日プラン6.5円/1分
Viber Out 無料 無料 9.8円/30秒(為替レートにより変動)
Skype Out 無料 無料 約19.5円/1分

ちなみに、Viberの無料通話トライアル期間は2021年1月時点ですでに終了しています。

LINE Out Freeなら固定電話との通話料金が3分間無料

上記でご説明した通り、たとえ無料通話アプリと謳っていても、スマホから固定電話への通話料金は基本的に有料なのが実情です。

そこでご紹介したいのが「LINE Out Free」機能!制限付きではあるものの、15~30秒の広告を見るだけで有料の「LINE Out」が無料で使用できるようになります。

ただし、LINE Out Free機能には一定の利用条件と制約が定められていますので、あらかじめ把握しておきましょう。

▼LINE Out Freeの利用条件と制約(日本国内)

  • 発信前に15~30秒間の動画広告を視聴する必要がある
  • 固定電話との無料通話は1回3分まで
  • 携帯電話との無料通話は1回2分まで
  • 無料で利用できるのは1日5回まで

※参考URL:https://line.me/ja/call/price-table

LINE Out Freeのメリット・デメリット

下記の4点は、LINE Out Freeの代表的なメリットです。

帰宅時間を知らせる「帰るコール」はもちろん、店舗の予約や問い合わせ程度であれば3分間の無料通話でも十分に対応できます。

▼LINE Out Freeのメリット

  • LINEアプリを入れていない相手とも無料通話が可能
  • 相手がWi-Fiにアクセスできない状況でも無料通話が可能
  • 27カ国・地域が対象
  • LINE@加盟店も無料通話の対象

とはいえ、本来であれば有料のLINE Outを無料で利用するのですから、多少のデメリットは許容しなければなりません。

▼LINE Out Freeのデメリット

  • 制限時間を超えると自動的に切れてしまう
  • SMS認証をしないと着信ナンバーが非通知になる
  • 110番や119番など、緊急機関への発信はできない

LINE Out Freeの使い方

通常のLINEさえインストールしていれば、LINE Out Free機能で無料通話を使う方法はとっても簡単です。

ここでは、登録されていない固定電話番号へかける方法について解説します。

▼スマホから固定電話へ無料で発信する方法

LINEを起動し、

  1. 「ホーム」タブのサービス一覧
  2. 「便利ツール」または「その他サービス」からLINE Out Freeをタップ
  3. 上部の「LINE Out Free」ロゴをタップ
  4. 「広告を見て無料通話」をタップ
  5. 固定電話の番号を入力し、発信ボタンをタップ
  6. 「広告を見て無料通話」をタップ
  7. 初回のみSMS認証を選択
  8. 4桁の認証番号を入力し、発信ボタンをタップ
  9. 自動的に始まる動画広告を視聴
  10. 「×」マークで広告を閉じると自動的に発信され、通話時間のカウントダウンが始まる

ちなみに、初回に求められるSMS認証をキャンセルすると着信番号が非通知になってしまいます。

まとめ

固定電話へかける機会は減少しているものの、完全に不要になった訳ではありません。

特に、「毎日1回は自宅へ連絡を入れている」「美容室や飲食店に問い合わせする機会が多い」という方なら、LINE Out Freeを試してみてはいかがでしょうか。

また、固定電話を基本料金ごと見直したいという方なら、固定電話番号アプリもおすすめです。

スマホを子機化することで、個人・法人を問わず固定電話との通話が無料の内線通話あつかいとなります。